- 親が亡くなって空き家になっている
- 借り手が現れず空き家を放置している
- 解体費用が掛かるので空き家を放置している
- 先祖代々の家だから処理できない
- 解体すると固定資産税が6倍に跳ね上がる
空き家に関する上記のようなお悩みは、
ティーダ建築工房が解決します!
総務省が発表した全国の空き家はおよそ840万戸(2018年時点)。
その為、現在国は積極的に補助金を出し空き家対策を推奨しています。
しかし、「複雑な空き家対策」に多くの業者が消極的なのが現状です。
空き家には多くの利用価値があります。
運用次第では、負債から資産に変えることが出来るのです。
もし、あなたが「空き家」のオーナーさんであれば、
ティーダ建築工房がとっておきのご案内をさせていただきます。

国がリフォーム補助金を
最大100万円支給!
国からリフォーム補助金上限100万円をもらい、さらに所得税も控除!
ダブルでお得なリフォーム方法があるんです!
国交省が行う「長期優良住宅化リフォーム推進事業」と呼ばれるものですが、
仕組みが複雑で、取り扱える事業者が少ないため、あまり聞きなじみがないかもしれません。
しかし、当工房は国から認可されており、専門的な知識と経験を有しています。
これまで負債だった「空き家」を、このリフォーム補助金を活用し、
人に貸すことのできる「物件」に変身させませんか?
補助金を活用して以下のようなリフォームが可能です。
-
システムバスへ取替
商品価格
36.2万円
補助金額
14万円
-
エコキュートへ取替
商品価格
23.7万円
補助金額
13万円
-
白アリ予防
商品価格
15万円
補助金額
5.9万円
-
LDKペアガラスへ取替
商品価格
1枚8,000円~
補助金額
5万円~
その他にも補助金対象となるリフォームが数多くあります。
気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください!
中古住宅を購入して補助金リフォームを行いたい方もご相談ください。空き家相談士の資格を持ったスタッフがご提案いたします!